Email subscription

Enter your email address:

Delivered by FeedBurner

Saturday, May 31, 2025

「多文化が咲き誇る、仙台の初夏―ネパールフェスティバル2025」


ネパールの魅力が仙台の中心に集結え〜

「第一回ネパールフェスティバル仙台2025」6月7日・8日開催へ  









パレードで幕開け、ステージと食で体感するネパール

◾️ ネパール料理(モモ、ダルバートなど)や伝統工芸の出店
◾️ ネパール観光情報ブースや写真◾️ 子ども向け体験型ワークショップ◾️ 日本語解説付きでネパール文化を紹介する展示
来場者は五感を通してネパール文化を体感できる構成となっており、日本人のみならずさまざまな国の来場者の来場が見込まれている。
国境を越えて“共生”の一歩へ NRNA仙台は今回のイベントを単なるお祭りではなく、「文化を通じた市民の連帯」と位置づけている。地域の多文化共生推進の一環として、日本人市民・企業・学生・行政関係者などにも参加と協力を呼びかけており、仙台における新しい国際交流のモデルとなることが期待されている。
「ネパールフェスティバル仙台2025は、私たちすべての人々がつながり、理解し合う“場”です。文化・世代・国籍を越えて、誰もが主役になれる時間を一緒に過ごしましょう。」(チョチャンギ)
日本とネパール、心でつながる文化交流へ日本とネパールの関係は、1956年の国交樹立以来、教育・技術・観光・人材など多方面において友好を深めてきた。今回のフェスティバルは、その関係を地域市民のレベルでも一層発展させる好機であり、特に若者世代への多文化理解のきっかけとして注目されている。来場者がネパール文化の奥深さに触れ、将来的なネパール旅行や国際協力への関心を高める機会ともなるだろう。
イベント概要 第1回 ネパールフェスティバル仙台2025◾️ 日程:2025年6月7日(土)・8日(日)◾️ 時間:両日 10:00~19:00◾️ 会場:元鍛冶丁公園(仙台市青葉区国分町2丁目9−24)◾️ 入場料:無料🇳🇵 主催:NRNA仙台地域委員会🇳🇵  協力:ネパール大使館

No comments:

Post a Comment

「ネパールと仙台が一つに!ネパールフェスティバル2025開会式の感動」

    🌸第一目ネパールフェスティバル仙台2025開催されました🌸 ~多文化が響き合う、希望と友情の幕開け~  2025年6月7日、宮城県仙台市の中心にある元鍛冶丁公園市民広場で、「ネパールフェスティバル仙台2025」の開会式が華やかに行われました。初夏の爽やかな空気の中、多...